
デオエースって、どうやって使うのがいいの?ほかの制汗剤と違うのかな!

デオエースの使い方を説明するね。正しく使うことで、デオエースの効果を最大限に発揮できるわ!
デオエースの使い方2つのポイント
①夜、入浴後、清潔で乾いた肌に塗ってください。
②使い始めは、毎晩使用し、週に5回、3回と徐々に回数を減らしていきます。
※ アルコールフリーなので、翌朝、肌に残った液や成分を洗い流す必要はありません。
※ ワキはもちろん手足、背中など全身に使えます。
補足説明
★ 前の晩に塗るので、慌ただしい朝に塗ったり、液がなかなか乾かないなど、手間がなくてラクチンです。
★ 使い始めは、毎晩だけれど、汗が減ってきたら、使用回数を減らしていけるので、長持ちします。
★ 他の制汗剤だと、夜に塗って、朝洗い流す必要があるけれど、デオエースはないから、朝はゆっくりできます。
★ 他の制汗剤だと、わき用、足用、と部位ごとに購入しないといけないけれど、これは全身に使えるから、一つあればOK!
★ デオエースはトロミがあるので、ちょっと塗ってみて、指で伸ばしたほうが塗りすぎたり、べとべと感もなくて良いです。
↓ ↓ ↓
人間の汗をかきやすい部位は6つ
デオエースは、全身に使えるから、
下記のような部位にもぜひ使ってみてね。
①手のひら
デートで手をつなぐとき、手が湿っていて恥ずかしい。。。
②足裏
秋冬には、ブーツを楽しみたいのに、急なお誘いでお座敷でお酒を飲むことに!?
足に汗をかいて、多分くさいから、脱ぎたくな~い!!
下記にも詳しく調べてみたよ!参考にしてね!
↓ ↓ ↓
デオエースは足にもオススメ!
③わきの下
腕を伸ばしたりする時、「しまった~!脇汗が」なんて思ったことありませんか?
④おでこ
汗かきで、顔にも汗をかいてしまう!化粧も崩れちゃうよね。
⑤胸回り
女性は胸まわりにもあせかくよね、あせもができて痒くなって結構つらいよね。
⑥背中
自分で見れない分、背中が濡れていると人に見られてそうで落ち着かない。

他の制汗剤だと、それぞれ購入しないといけないけれど、
デオエースなら、一つで、気になるところに使えるから、結局安い買い物ね!

そうなの。それに汗の量が減ってきたら、回数を減らしていけるので、長くつかえるわよ。